NIPPON STEEL日鉄溶接工業株式会社

ENGLISH

技術情報溶接Q&A

Q022ライムチタニア系溶接棒の再アークについて

(ニッテツびいど No.121 1997 Summer)
1.他の被覆タイプ溶接棒との再アーク性比較(表1) 
 ①再アーク性が他の被覆タイプに比べて優れています。
 ②再アーク性が優れる理由は、被覆剤中に導電性の良い鉄粉やスチールを含有するからです。

表1  軟鋼用全姿勢溶接棒の再アーク性比較
規格 JIS Z3211 被覆タイプ アーク中断から再アークさせるまでの時間
5秒 30秒 15分
D4301 イルミナイト系 × ×
D4303 ライムチタニヤ系
D4313 高酸化チタン系
D4316 低水素系 × × ×

2.再アーク性に優れた溶接棒の必要性(図1)
 ①再アーク性が優れる溶接棒は、仮付けや断続溶接がスムーズに行えます。
 ②再アーク性の悪い溶接棒では、再アーク時に保護筒を打撃する必要があり、心線が過剰に露出した場合、

 ・スティックし易くなります。
 ・ブローホールの原因となります。

図1
図1 再アーク性の違い

3.溶接機の二次側無負荷電圧と再アーク性(図2)
 ①溶接機の無負荷電圧が低い場合、一般的に再アーク性が劣化する傾向にあります。
 ②A-1およびEX-3Aは、このような場合でも再アークが可能となりますので、ぜひ一度ご試用下さい。

図2
図2 溶接機の二次側無負荷電圧の変化による再アーク性調査