NIPPON STEEL日鉄溶接工業株式会社

ENGLISH

製品情報プラズマ溶接/
切断・ガウジング

プラズマ溶接装置

当社のプラズマ溶接機器は、産業用ロボット及び走行台車等のトーチハンドリング機器や治具装置を組み合わせることで、高い再現性を持って高品質なビードを自動溶接にて形成することを主眼に設計しており、その真価は治具装置、自動溶接設備との組合せによって発揮されます。
お客様のご所望の溶接を行うために、当社から最適な治具装置も一緒にご提案させていただきたく、プラズマ溶接をご検討の際は是非当社へご相談ください。

クランプシーム溶接装置

母材となる板の両側をブーム状のクランプで挟み込み、その間でトーチを走らせて突合せ溶接を行う装置です。長尺のワークを高い突合せ精度で溶接可能です。

標準タイプ
標準タイプ
標準タイプ(小径)
標準タイプ(小径)
マニプレータタイプ
マニプレータタイプ
適用例
  • 食用
  • 薬品用タンク
  • ボイラ
  • 大径円筒のシーム溶接(I型、レ型V型、Y型突合せ溶接)
特長
  1. 平板、円筒の突合せ溶接が可能
    標準
    平板 長さ6.2m、板厚1~8mm
    円筒 長さ6m、板厚1~8mm、内径1300mm以上(内面溶接、上限要相談)
    標準(小径タイプ)
    平板 長さ1m、板厚0.5~4.5mm
    円筒 長さ1m、板厚0.5~4.5mm、内径70~1000mm(外面溶接)
    マニプレータタイプ
    平板 長さ2.5m、板厚2~8mm
    円筒 長さ2.5m、板厚2~8mm、内径210~1000mm(外面溶接)
    長さ2.5m、板厚2~8mm、内径1000mm以上(内面溶接)
  2. 独自のエアークランプ機構により、長尺ワークの確実なクランプを実現
  3. 溶接条件をワンタッチで切り替え可能な操作盤を標準装備
  4. バックシールドガス※1、アフターシールドガス※2供給可能
  5. 溶接線確認用のCCDカメラを採用(標準タイプ)
※1 バックシールドガス 裏ビードをシールドガスで被覆することにより裏ビードでも光沢が 得られ、且つ裏側からの空気の侵入を防ぐことにより欠陥が少ないビードが得られます。
※2 アフターシールドガス シールドキャップ(シールドガスノズル)の後方へ追加でシールドガス供給機構を設け、通常より長く溶融プールをガスにて保護することにより、表ビードに対してもバックシールドガスと同様の効果を付与します。

OA機器シャーシ溶接装置

OA機器シャーシ溶接装置

産業用ロボットと組み合わせることで、複雑な形状でも高品質な溶接を高い再現性を持って行うことが可能です。

適用例
  • 食用
  • 薬品用タンク
  • ボイラ
  • 大径円筒のシーム溶接(I型、レ型V型、Y型突合せ溶接)
特長
  1. 2台のロボットによる高速溶接(スポット溶接の時間は固定)が可能
  2. 溶接ステーションが作業者とロボットの間を往復するため作業者はロボットの動作範囲外だけで作業が可能
  3. 溶接ステーションが2カ所あるため一方が溶接中でも他方でワークの脱着ができ生産効率UP
  4. 溶接条件を容易に管理する事ができ、他の溶接法のように溶接後に部品の剥離が無い
    (ワーク表面が非常に汚れている等の場合には溶接条件が安定せず、溶接不良となる場合があります)
  5. プラズマ溶接のためスパッタが発生せず、後工程のスパッタ除去作業が省略可能
  6. 消耗品の寿命が長いため長時間の連続運転が可能

円周溶接装置

OA機器シャーシ溶接装置

パイプ又は棒状のワークと板状のワークをそれぞれクランピング又はチャッキングし、これらを回転させることにより円周溶接を行います。写真の装置は円周すみ肉溶接ですが、これに限らず、パイプ同士の外面バット溶接や、ヘリを合わせての拝み溶接など、様々な円周溶接に適用可能です。

適用例
  • ギア
  • ドライブフェイス
  • 平板に丸棒や円筒を挿入する溶接(円周すみ肉溶接)
特長
  1. 当社独自のクランプ方式と、2本トーチでの対称同時溶接の組合せにより低歪みを実現
  2. 治具冷却により、薄く小さいワークでも溶け落ちせず安定して生産可能
  3. ワークの自動搬入、自動搬出機能の付加により無人化も可能
  4. スパッタのないクリーンな溶接
  5. ワイヤの挿入によりある程度余盛(のど厚)のコントロールが可能

ドライブフェイス圧入溶接機

ドライブフェイス圧入溶接機

適用例
  • スクーターの変速部品
特長
  1. 円周溶接装置に組立、圧入、搬出を行う装置を付加したことにより、さらなる自動化を実現でき、長時間の無人運転が可能
  2. 円周溶接同様、歪みとり、スパッタ除去等の後工程を省略可能
  3. 装置本体は一体構造のため省スペース化を実現

装置製作の流れ

装置採用までの流れ

サンプル作成は初回無料ですが、ご製作を希望されるワーク部材又は類似形状のテストピース(ご使用であれば溶材も)をご支給いただいております。

治具装置製作は受注生産となります。製作のお問い合わせやサンプル作成のご要望は、お問い合わせフォームをご利用になるか、最寄りの弊社支店までご連絡ください。