製品情報溶接材料
製品検索
該当製品: 517件
検索機能は一部銘柄によっては検索が出来ない場合がありますが順次バージョンアップを進めてまいります。
同じキーワードで他の製品カテゴリを検索 >>
溶接機器、プラズマ機器
写真 | 品種 | 銘柄 | JIS | AWS | 特長 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
被覆アーク溶接棒 | ST-03Cr | JIS Z 3211 E4903-G該当 | S-TEN®2用ライムチタニヤ系全姿勢溶接棒で、溶着金属にCu及びCrを含みますので、硫酸露点腐食及び海水や汚染水による腐食に優れた耐食性を示します。 「S-TEN」は日本製鉄株式会社の商標登録です。 |
|
![]() |
被覆アーク溶接棒 | ST-16M | JIS Z 3211 E4916-G該当 | S-TEN®1用低水素系全姿勢溶接棒で硫酸環境の耐食性に優れ、さらに塩酸環境での耐食性(耐塩酸露点腐食性)にも強くなっています。また、全姿勢での作業性が良好で、耐割れ性、機械的性質が優れますので中・厚板の溶接に適しています。 「S-TEN」は日本製鉄株式会社の登録商標です。 |
|
![]() |
被覆アーク溶接棒 | ST-16Cr | JIS Z 3211 E5516-G該当 | S-TEN®2用極低水素系全姿勢溶接棒で、溶着金属にCu及びCrを含みますので、硫酸露点腐食及び海水や汚染水による腐食に優れた耐食性を示します。また、耐割れ性及び機械的性質も優れています。 「S-TEN」は日本製鉄株式会社の登録商標です。 |
|
![]() |
被覆アーク溶接棒 | ST-16CrA | JIS Z 3211 E5516-G該当 | AWS A5.5 E7016-G該当 | 耐硫酸露点腐食鋼(CR1A)用として設計した全姿勢用低水素系溶接棒です。溶着金属にCu及びCrを含んでいますので、優れた耐食性を示します。 |
![]() |
被覆アーク溶接棒 | ST-CR5 | JIS Z 3211 E4916-G該当 | AWS A5.5 E7016-G該当 | 耐水素誘起割れ鋼用として設計した全姿勢用低水素系溶接棒です。水素の侵入の防止に効果のあるCuと耐食性に効果のあるCrを溶着金属に添加しています。 |
![]() |
被覆アーク溶接棒 | RS-55 | JIS Z 3211 E4916-G該当 | AWS A5.5 E8016-G該当 | 耐海水性鋼(MARILOY®S400)用の低水素系全姿勢溶接棒です。溶着金属にCrを含み、耐海水性が良好です。溶接金属の耐割れ性及び機械的性質も優れています。 「MARILOY」は日本製鉄株式会社の登録商標です。 |
![]() |
被覆アーク溶接棒 | L-55SN | AWS A5.5 E7016-G該当 | 490MPa級高張力鋼及び低温アルミキルド鋼の全姿勢溶接に適した極低水素系全姿勢用溶接棒で、-60℃での溶着金属の靭性が良好です。また、CTOD特性も優れています。 | |
![]() |
被覆アーク溶接棒 | N-11 | JIS Z 3211 E5516-3N3APL該当 | AWS A5.5 E8016-G該当 | 低温アルミキルド鋼用1.5%Ni 低合金鋼溶接棒で、-45℃~-60℃での溶着金属の靭性が優れています。LPGタンクの溶接においても安定した低温靭性が得られます。 |
![]() |
被覆アーク溶接棒 | N-12 | JIS Z 3211 E5516-N5APL該当 | AWS A5.5 E8016-C1該当 | 2.5%Ni鋼及び低温アルミキルド鋼用低水素系全姿勢用溶接棒で、-50℃~-60℃での溶着金属の靭性が優れています。 |
![]() |
被覆アーク溶接棒 | N-13 | JIS Z 3211 E5516-N7L該当 | AWS A5.5 E8016-C2該当 | 低温で使用される3.5%Ni鋼用低水素系全姿勢用溶接棒で、-60℃~-75℃での溶着金属の靭性が優れています。 |